ビットフライヤーからBitLendingに向けて
送金する方法を紹介します。
暗号資産を預けて増やせるサービスです。
ビットレンディングの賃借料(2024年11月)
- BTC : 8.0%
- ETH : 8.0%
- XRP:6.0%
- USDT : 10.0%
- USDC : 10.0%
- DAI : 10.0%
- XNK:4.5%
BitLendingで運用を始めるには、
暗号資産を送金する必要があります。
とはいえ、送金方法に困る人も多いはず。
そこで今回は、 ビットフライヤーからBitLendingに送金する方法を徹底解説します。
本記事を読めば、迷わず送金できますよ。
ポイント
【BitLendingが新デザインに!】
2024年8月26日(月)に
サイトのリニューアルが実施されました。
(当記事は最新のデザインで解説しています)
【ビットフライヤーからBitLending】送金手数料が発生する
BitLendingへの送金にかかる、
ビットフライヤーの手数料は以下の通り。
送金手数料 | |
ビットコイン(BTC) | 0.0004BTC (3,600円) |
イーサリアム(ETH) | 0.005ETH (2,000円) |
リップル(XRP) | 0.15XRP (12円) |
*1BTC=900万/1ETH=40万/1XRP=80円で計算
送金する暗号資産の価格が値上がれば、
手数料が割高になっていきます。
(値下がりすれば割安に)
運用予想収益と送金手数料を考えて、
ある程度まとまった額での送金がおすすめ。
なお、GMOコインから送金すれば、
暗号資産の送金手数料が無料です。
【ビットフライヤーからBitLending】BTCを送金する方法
ビットフライヤーからBitLendingに
BTCを送金する手順は以下の通り。
- BitLendingでアドレスを確認する
- ビットフライヤーで宛先を登録する
- ビットコインをBitLendingに送金する
なお、BitLendingの登録が済んでいない人は、
先に登録しておきましょう。
BitLendingでアドレスを確認する
BitLendingで運用するビットコインの
入金(送金)アドレスを確認します。
まずはログインしてください。
メールアドレス/パスワードを入力し、
「ログイン」をタップです。
ログインできれば画面中央にある、
「暗号資産を貸し出す」を選択しましょう。
貸出申込画面に移るので、
貸し出したいBTC数量を入力します。
【BitLendingの最低貸出数量】
▶︎0.01BTC(2024年9月時点)
「入金アドレスを確認する」を選択すれば、
貸出用BTCアドレスを確認可能です。
ビットフライヤーで宛先を登録する
ビットフライヤーで送金先である、
BitLending宛先(BTC)を登録します。
アプリの「入出金>暗号資産」タブを開き
「ビットコイン>出金」をタップです。
「外部ビットコインアドレス登録」を選択し、
メールに届くURLにアクセスしましょう。
以下の情報を入力すれば、
BitLendingの宛先を登録できます。
ラベル | ビットレンディング(任意) |
アドレス | BitLendingアドレスをコピペ |
アドレス所有者 | お客様本人以外(法人) |
受取人の法人名 | 株式会社J-CAM |
受取人の法人名 (フリガナ) |
カブシキガイシャジェイカム |
受取人の法人名 (アルファベット) |
J-CAM Inc. |
受取人との関係性 | 投資先 |
送付先 | プライベートウォレット等 |
国地域 | 日本 |
ビットコインをBitLendingに送金する
ビットフライヤーからBTCを送金します。
アプリの「入出金>暗号資産」タブを開き
「ビットコイン>出金」をタップです。
先ほど追加した宛先を選択してください。
出金数量を入力&「出金」をタップし、
2段階認証等を済ませましょう。
上記の手順を真似すれば、
ビットコインを送金可能です。
なお、BitLending側で反映されるまで
一定の時間がかかる場合もあります。
貸出残高のマイページへの反映はシステムの都合上、送金後、最大で3営業日かかる場合がございます。
マイページへの反映に時間を要した場合でもお客様が送金した暗号資産のトランザクションに基づき、BitLendingに着金した翌日から貸借料は発生致します。
(引用元)ビットレンディング公式
【ビットフライヤーからBitLending】ETHを送金する方法
ビットフライヤーからBitLendingに
ETHを送金する手順は以下の通り。
- BitLendingでアドレスを確認する
- ビットフライヤーで宛先を登録する
- イーサリアムをBitLendingに送金する
なお、BitLendingの登録が済んでいない人は、
先に登録しておきましょう。
BitLendingでアドレスを確認する
BitLendingで運用するイーサリアムの
入金(送金)アドレスを確認します。
まずはログインしてください。
メールアドレス/パスワードを入力し、
「ログイン」をタップです。
ログインできれば画面中央にある、
「暗号資産を貸し出す」を選択しましょう。
貸出申込画面に移るので、
貸し出したいETH数量を入力します。
【BitLendingの最低貸出数量】
▶︎0.1ETH(2024年9月時点)
「入金アドレスを確認する」を選択すれば、
貸出用ETHアドレスを確認可能です。
ビットフライヤーで宛先を登録する
ビットフライヤーで送金先である、
BitLending宛先(ETH)を登録します。
アプリの「入出金>暗号資産」タブを開き
「イーサリアム>出金」をタップです。
「外部ビットコインアドレス登録」を選択し、
メールに届くURLにアクセスしましょう。
以下の情報を入力すれば、
BitLendingの宛先を登録できます。
ラベル | ビットレンディング(任意) |
アドレス | BitLendingアドレスをコピペ |
アドレス所有者 | お客様本人以外(法人) |
受取人の法人名 | 株式会社J-CAM |
受取人の法人名 (フリガナ) |
カブシキガイシャジェイカム |
受取人の法人名 (アルファベット) |
J-CAM Inc. |
受取人との関係性 | 投資先 |
送付先 | プライベートウォレット等 |
国地域 | 日本 |
ビットコインをBitLendingに送金する
ビットフライヤーからETHを送金します。
アプリの「入出金>暗号資産」タブを開き
「イーサ>出金」をタップです。
先ほど追加した宛先を選択してください。
出金数量を入力&「出金」をタップし、
2段階認証等を済ませましょう。
上記の手順を真似すれば、
イーサリアムを送金可能です。
なお、BitLending側で反映されるまで
一定の時間がかかる場合もあります。
貸出残高のマイページへの反映はシステムの都合上、送金後、最大で3営業日かかる場合がございます。
マイページへの反映に時間を要した場合でもお客様が送金した暗号資産のトランザクションに基づき、BitLendingに着金した翌日から貸借料は発生致します。
(引用元)ビットレンディング公式
【ビットフライヤーからBitLending】送金に関するQ&A
ビットフライヤーからBitLendingに
送金する際のQ&Aをまとめます。
- BitLendingの最低貸出数量は?
- BitLendingの年率はいくら?
- BitLendingのメリット・デメリットは?
BitLendingの最低貸出数量は?
ビットレンディングの最低貸出単位は↓
通貨名 | 最低貸出単位 |
BTC | 0.01BTC |
ETH | 0.1ETH |
XRP | 360XRP |
USDT | 200USDT |
USDC | 200USDC |
DAI | 200DAI |
XNK | 0.0833XNK |
2024年11月度
各通貨の預けるときの価格によって、
必要な最低金額は異なります。
詳しくは「【最新版】ビットレンディングの最低貸出金額」で解説しています。
BitLendingの年率はいくら?
BitLendingの年率は以下の通り。
ビットレンディングの賃借料(2024年11月)
- BTC : 8.0%
- ETH : 8.0%
- XRP:6.0%
- USDT : 10.0%
- USDC : 10.0%
- DAI : 10.0%
- XNK:4.5%
他の事業者との比較は以下の通りです。
最高年率 | |
5% | |
3% | |
3% | |
ビットレンディング | 10% |
ビットレンディングなら、
最大年率10%で貸出しできます。
BitLendingのメリット・デメリットは?
メリット・デメリットは以下の通りです。
【メリット】
- 高い年率で貸し出せる
- 少額から始められる
- すぐに貸出できる
【デメリット】
- 会社が破綻する可能性
- 貸出中の価格変動リスク
- 送金手数料が発生
詳しくは「BitLendingは怪しい?メリット・デメリットまとめ」で紹介しています。
まとめ
ビットフライヤーからBitLendingに
暗号資産を送金する方法を紹介しました。
改めて手順をまとめると以下の通り。
- BitLendingのアドレスを確認する
- ビットフライヤーで宛先を登録する
- BitLendingに送金する
ビットフライヤーからBitLendingに向けて
簡単に暗号資産を送金できます。
本記事を参考にして、
ビットフライヤーから送金しましょう!
【仮想通貨の送金はGMOコイン!】
GMOコインなら送金手数料がタダ!
GMOコインを利用すれば、
仮想通貨の送金手数料が無料。
(他社の場合、送金手数料に数千円必要)
送金手数料で損しないためにも、
GMOコインを利用しましょう!
*送金1回あたりの最小数量は0.02BTC/0.1ETH
*全額送付なら最小数量未満でも送金可
(例:0.0001BTCだけの送付もOK)
今回は以上です。